
Varde77からいきなりビッグなコレクションニュースが飛び込んできたのは2月16日。
先行予約会は終了しましたが、まだ受付できると思いますので、早めにご注文くださいませ。
Varde77はこれまで年2回の展示会形式を取っていました。
しかしデザイナーの宮田さんは湘南の方へ引っ越しをして、環境も変わっていくなかで、2022年から展示会形式をやめて、型数を絞った自由なモノ作りをしていく形となりました。
今回のコレクションは9型+1型再販売という構成ですが、まさに少数精鋭で一つも外れがない。それが率直な感想でした。
さらにスタイリストのタケダトシオ氏ディレクションのルックがめちゃめちゃかっこいい!!
もう全部欲しい!ってなりましたね。
今日は個人的にこれは買おうと思っているモノを紹介しようと思います。

Varde77 クラックレザーダブルワイドジャケット
真っ先に欲しい!と思ったのはこのレザージャケット。
WYATTのレザーライダースを愛用しているのですが、今の気分だともう少し緩いのが欲しい。でもレザーライダースで緩すぎるのはかっこ悪い。ちょうどいい感じがコレなんですよね。さらに加工もあってこなれた雰囲気も良い。

着用で見てもちょうど良い緩さと丈の長さ。パーカーも着込めるし、普通のブルゾン感覚でレザーが着られるというのがよい。
ちゃんとしたダブルライダースとちがって肩肘張らずに着られるというのも大きいです。
これはめちゃめちゃ迷っています!

アメリカ軍のユーズドのテントを解体して製作された最新シリーズ。どこのブランドでも言われていることなのですが、ユーズドのテントが本当に手に入らないんですよ。私もニートというブランドのテントクロスのオーバーオールを愛用しているのですが、こちらも手に入らなくて1回少量再販売されたのみ。
今回運良く手に入ったみたいなので、リリースといった形なので、これを逃すと次はないと思うので、テントしリースはオススメです!
ブラックのツヤのある異素材ポケットとの組み合わせが今らしいですね。若い人が着るのはもちろん似合いますが個人的には40代の人が着たらかっこよくないですか? ただしこれで授業参観にいったら子どもに嫌われてしまうかもしれないので、あくまで自分のパーソナルスペースで着るのが良いと思います、笑

Varde77 u.s army テントアウトドアエプロン
こちらはテントクロスのエプロン。エプロンとか前掛けでこういうのってあんまりないんですよね。一目見たときにこれは買いだと思いました。同素材のカーゴパンツと合わせるとめちゃめちゃかっこいいので、ぜひセットで使って欲しいですね。私はテントクロスのオーバーオールを持っているので、それに巻きたいです!

フード着脱式のマウンテンパーカー。裏地なしで梅雨時期に着られるナイロン混設計なので、通年通して着られるようになっています。
こういうのって5年10年と残っていくアイテムなんですよね。経験上それが分かるので、なんか上に着たいなって思ったときに最初にこれがきてしまう、そんなアウターを買うのが賢い買い方だと思います。ブラックカラーもあり。

古着にありそうな、でも探して見つかるものでもない。それをブランドとしてリリースしてくれるのがVarde77の素晴らしいところだと思います。
このタイダイ染めをつかった何色も使った染斑シャツはまさに心をグっと掴まれました。どちらも素晴らしいカラーですが、私はアースカラーが好きで、いっつもカーキかキャメル系を着ています、笑 なのでこのオリーブカラーが欲しいですね。
今回はバイヤーの私が欲しいモノを欲望のままに書いた記事ですが、笑 商品説明には書けない率直な欲しい気持ちを書いてみました。遅くなるほど注文受け付けできない可能性がありますので、ぜひお早めに!